第35回 『思い出せない』

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
過去のことって、忘れますよね。
それは大概、どうでもいいことだからです。
もしくは、必要なときに取り出せる。
「えっと、なんだったけなあ。ああ、そうだそうだ!」みたいなやつ。

でも、もしその体験が、「耐えられない、受け入れられない、思い出すことさえ辛すぎる」ことだったら、どうでしょう。

大概、人はそれを心の奥底に秘め、思い出さないように注意し、思い出させるようなことがあると避けたり、少し機嫌が悪くなったりします。
テレビで流れてきたら、チャンネルを変えたり、
「そういう話は嫌いなんだ」と言って座を外したり、そうして暫く、苦痛の余韻に浸り、また、ゆっくりの記憶の底に沈むのを待ちます。

しかし、そうやって思い出すことさえ耐えられないような記憶だったら、どうするでしょう。
そう、沈めたまま鍵をかけてしまします。
思い出せないようにしてしまうのです。

そしてそれは、その人にとって、苦痛の箱になります。
中身は、もう、思い出せません。

これでうまく行くはずなのに、やっと安寧を得たはずなのに、そのうち厄介なことが起こってきます。
もし、その記憶を思い出させるようなことがあると、些細なことでも、その人は飛びあがって怒るようになります。もしくは徹底的に避けるようになります。
なのに、自分では理由がわかりません。

「よくわからないけど、絶対そう言われるのは嫌なんです。」
「自分でもわけわからないほど、怒ってしまって」
たった、一言のために会社を辞めたり、嫌な思いをしないように、引きこもったりしてしまいます。

なぜだか分かりますか?

意識には登らないように、深く沈めました。
がんじがらめにして、鍵もかけました。
それは、記憶から消したのではなく、無意識のレベルに閉じ込めたということだからです。

ですので、押さえ込まれた分、無意識ではむしろエネルギーは増幅し、悪夢を見たり、どうしようもない衝動として、暴発したりします。

もし、このエネルギーが鎖を外すほど強くなると、場合によっては人格が分かれ、閉じ込められた過去の傷ついた自分、苦痛に満ちた自分が人格交代して、面の自分では決して使わないような暴言を吐いたり、相手を攻撃してしまうことさえあります。
覚えてないのに。
そんなつもりはないのに。

では、どうしたらいいのでしょう。

無意識の牢獄に閉じ込められた自分は、当時の傷ついた自分、苦痛に満ちた自分。
忘れられたら、もっと痛みます。
当時は、誰も理解してくれず、救ってくれず、愛してくれず、見捨てられたのです。

いいですか。
今の自分は違います。
今の自分は、当時の苦痛を、理解し、慰め、愛し、救えるはずです。
もしくは、今の自分が、当時の苦痛を、理解し、慰め、愛し、救える自分になってください。

あの時は切り取って埋めてしまうことが最善と思ったけれど、そうではなかったのです。
あの時は、そうしかできないほど幼く、弱かったけれど、今は違うのです。
ある意味、埋めたときに、その子の時間は止まったと思ってください。

傷ついた自分をイメージできますか?
誰より可哀想な子です。

その子の話を、聞いてあげてください。
「誰かが」ではなく、「あなたが」その子を愛するためにできることを全てをやってみてください。

そうすれば必ず、道は拓けていきます。





Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© いくせ 侑 , 2022 All Rights Reserved.

PAGE TOP